新商品入荷の準備などで、お休みを変更して4/12(月)ー13(火)−14(水)は通常営業します!15(木)ー16(金)をお休みとさせて頂きます。よろしくお願いします!
4月のお休みは、8(木)ー9(金)、15(木)ー16(金)、20(火)ー21(水)ー22(木)−23(金)、27(火)、
29(祝)ー30(金)です。
29(祝)は、六甲高山植物園にてMROS(Mt.Rokko Outdoor Session)主催、出店のため、お店はお休みになります。
お休みの期間中は、メールや通販BASEの対応はできません。休み明けの対応になります。
2021 MROS(Mt.Rokko Outdoor Session) 4/17現在、詳細情報アップデート
出店店舗&メーカー&飲食店
Sky High Mountain Works
白馬堂
LOTUS(ALTRA)
NOMADICS(VIVOBAREFFOT)
Paagoworks
I&I Paddles
エルドミンゴ
PEACE COFFEE
THE CRAPHAM INN
フクモナ
SHMWは店主恒例サンプル放出フリマ、別注オリジナル製品をメインに販売、ナチュラルフットシェイプの足の事についてのレクチャーやシューズ販売をします!メーカーさんは植物園のトレイルを利用できるので、VIVOBAREFOOT,ALTRAなどの試し履きをメインにやります!他にももちろん新製品紹介などの展示を開催。I&I Paddlesさんも恒例のカヤック体験会もやる予定!まだ、これから出店メーカーも増えるので、皆さんぜひ遊びに来てくださいね!
飲食店さんらも、MROSの毎年の飲食店の顔とも言えるチアキさん率いるエルドミンゴのメキシカンフーズに、芦屋川PEACE COFFEE、そして、以前から出店をしたいと言ってくれていた、SHMW近くの芦屋川THE CRAPHAM INNさんがヤバいビールを持って、美味しいイングリッシュスタイルのフーズで、裏六甲の西宮北口IC近くの一軒家Cafeフクモナさんも美味しいフーズやスイーツを用意して出店です!
まだまだ、全然フリマ出店者が集まっていないので、是非とも出店よろしくお願いします!このままでいくと、メインのフリマブースがスカスカになってしまい、来年開催は非常に危うくなるので、お友達誘って、アウトドアギアをかき集めてぜひ出店を!出店者同士のオープン前の交換会から、イベント入場並ばなくても早く入場できるし、会場でのんびりできるし、山友達できるし、出店はマジで良いことだらけですよ!昨シーズンまでの場所から変更となり、六甲高山植物園で開催となりました!園内のトレイルを歩き、六甲山という標高が高い場所でのレアな山野草を見たりしながら、園内に点在してスタンバイするフリマブース、主催者販売ブースやメーカーブースを見て歩き、フードブースにてゆっくり美味しいものを食べて非常に気持ち良く過ごせる機会になるかと!
今は気温が低いだけに、下界より春の訪れを感じる山野草が多かったのですが、イベント当日はさらにカラフルな高山植物らが咲くようなので、楽しみにしておいてください。ちょいといつもより、アダルティな方々に心地良い空間になるはずです。年配のお父様お母様と一緒にご来園もグッドです。隣りにオルゴールミュージアムがあったり、家族で楽しめるはずなんで、ぜひ今年のMROSにも休みをとって遊びに来てください‼️
このMROSイベントはメインがアウトドアプロダクツのフリマが完全にメインになるので、今年もフリマ出店者の皆さん、是非ともお友達、ご家族と参加申し込みをよろしくお願いします!沢山のお宝アイテムを持ち込んでの出店ヨロシクお願いします!また、この情報を皆さんで沢山のシェアよろしくお願いします🤲
*出店メーカー、フードブースの情報は定期的にこのブログにてお伝えしますので楽しみにしておいてください!
開催期間 :
2021年4月29日(日)10:00~15:00
会 場 :
六甲高山植物園イベント内容
■料 金 :
無料 ※入園料、駐車料は別途必要 (入園料:
700円、駐車場:
2,000円(GW繁忙期価格))
■内 容:六甲山をベースに楽しむアウトドアマンが山上に集い、イベントを介して交流を深め、
六甲山をより楽しく、アウトドアを盛り上げ、フィールドも大切にすることを共有するイベント
①アウトドアアイテム限定フリーマーケット
②アウトドアギアショップ、メーカー展示・販売
③六甲山の麓にあるおいしいフードブース
■主 催:
スカイハイマウンテンワークス、
白馬堂Rokko、
MCCR・全体の流れとしては1日をとおして、フリマ及びメーカーブースの展示
・飲食ブースに関しては基本新規の出店は受けず、搬入を頑張って自分できるお店のみ
食器・カトラリー等は来場者各自持参(各自コロナ対策を実施)
・
ごみゼロ計画実践!各自、出たゴミや段ボールは持ち帰り地元で処分すること
■メーカー出店に関してのお願い
六甲山で遊ぶこと、アウトドアシーンを盛り上げることが一番の目的です。
メーカーの出店については、直接面識があり、つながりがある。且つ情熱あふれるスタッフの方の出展を原則として出店のお誘いをしています。単なる物販目的や宣伝目的のメーカー、問屋さんのお声がけや出店は受け付けておりません。主催者と直接面識のあるスタッフの参加を原則とします。
※各出店者様のフリーマーケット希望の場合は、フリマエリアにて申し込み・出店をお願いいたします。
(お手数ですがフリマブース出展の要領に沿ってお申し込み下さい。各ブース前でのフリマはご縁量ください。エリア棲み分けのため)
【“4/17現在、詳細情報アップデート!2021 MROS (Mt.Rokko Outdoor Session) 六甲高山植物園にて開催!フリマ出店者大募集!!!”の続きを読む】
2021 ROCK IT! Schedule日時:
4月以降のスケジュール
4/24(土)18:00ー20:00*18:00に最初から来れる方はみっちりやります!時間に遅れる方も講習料は同一料金になります
OCSシティロックジムにてビレーやフォールなど、その他クライミングテクニックなどコレからタメになる講習をじっくりやります
現地集合、現地解散にて開催します。場所は
コチラ→参加費:5,000円(ジム施設利用料含む)当日いただきますので、お釣りのないようにジャストでお願いします!
参加資格:Rock It! 第二期生
参加予約はSHMWへ電話0797-34-3299、もしくはskyhighmountainworks@gmail.comまで、参加表明お願いします!
5/15(土) 六甲山某岩場にてロープクライミング
4/16現在、定員一杯のためキャンセル待ちとなります天候などで岩場の場所を決定します。現地周辺に8:00集合でお願いします!
*また、直前で岩場決定次第、おのブログにて発表させて頂きます
持ち物はクライミング個人分道具一式(ヘルメット、ハーネス、安全環付カラビナ&ビレーデバイス、クライミングシューズ&チョークバッグ必携)、その他防寒着、飲み物、昼食や行動食など
ヘルメット、ハーネス、安全環付カラビナ&ビレーデバイスらが無い方は、講習前に購入しておくか、SHMWへご連絡ください。アークテリクスのハーネスも当日お貸し出しできるので、ご希望の方は講習前に必ずSHMWへご連絡ください。
当日講師連絡先電話番号:090-8381-7706
個人各々の進行具合で進みますので、様々な技術を早く覚えたい方は連日の参加や、ご都合の良い日程をお選びください。クライミングのテクニック、ルール&マナー、ギアの使い方、ロープワーク、ビレー方法、マルチピッチ技術などを各自に説明をしながら岩場にて講習を行います。
参加費:朝から夕方の丸一日の講習:8、000円(税込)
*保険については各自ご加入お願いします。詳細はお聞きください。
*参加費は講習当日にお支払いください。各回、定員6名で講習します。定員埋まり次第、締め切りますのでビビッときた方はお早めのお申し込みをどうぞ!
【“4/24(土)二期生向けインドアジムにての講習募集! Rock it ! Climbing by SHMW & Arc'teryx”の続きを読む】

Black Diamond / Flare / graphite(black),octan(red) / 2,970 yen
通販BASEカートは
コチラ→4/10現在、2色共に在庫あり電池入れて僅か
27gという驚異の軽さを誇るミニマルなエマージェンシーヘッドランプがブラックダイヤモンドから登場!Petzl社からもE-LITEという名作がリリースされていて、根強いファンが多いが、今回のBDのこのライトもシンプルミニマルな作りで漢心をくすぐるギアとなっている。付属の
CR2032ボタン型リチウム電池×2個での点灯だが、この電池を入れたまんまでも、エマージェンシーとうたっているだけに、
10年間も電池を入れたまま放置しても液漏れもせず使用可能なのが嬉しい限り。写真でも分かるように、灯りの点灯は誤作動を防ぐために、ボタン式ではなく視認性の高いアイコンを見ながらダイヤルを回すだけのシンプル操作。これなら誰でも使い易い(笑)アルミニウム製のハウジングがこれまた耐久性もあり、見た目も無骨でカッコよい!
ダイヤル回して、ハイ&ロー2段回の照度と赤色点灯、ストロボ、しかも、もしもの時のSOSモードまで!
・全光束
40ルーメン・照射距離
10m(最大照度)、
1m(最小照度)
・電池寿命 高照度
10.5時間/低照度
18時間 (ANSI FL1)
・電池
CR2032×2(付属)
・重量
27g・防水等級
IP67【“エマージェンシー時だけでなく、普通にも使える僅か27gの超ミニマルヘッドランプ Black Diamond / Flare”の続きを読む】
