


















Teton Bros. / Men's Axio Lite Tee / gray,navy,black,olive / S,M,L,XL / 9,900 yen
Teton Bros. / Womern's Axio Lite Tee / gray,navy,back,olive / S,M,L / 9,900 yen
5/22現在、在庫チェックは通販pay IDコチラ→
暑い日が続き、早くもだいぶ在庫は無くなってきましたが、残り在庫もう少しありますのでお早めにどうぞ!
昨年の2022モデルからセットインスタイルに変更され、ゆったりとした着心地で好評だったものを、毎日のように着るTシャツだけに、より着心地を追求し、袖の長さと形状をこの2023は少しアップデート!見た目のシルエットの良さはもちろん、肩関節の動きに追従し、袖口のまくれ上がりを防止しているので、腕の上げ下げを頻繁に行うハードなボルダリングムーブやクライミングにさらにBESTなアップデートとなっています!もちろん、この乾き易い薄手生地にも関わらず、AXIO LITE生地だけにびっくりする位に生地の耐久性も高いので、岩での擦れにも安心感あり!
AXIO生地が持つ特性が、オールラウンドにどのシーンでも実感できるのがこのショートスリーブ。昨シーズンのものより、ボディの仕様をセットインに変更。動きやすさを損なわないパターンを使用し、より様々なアクティビティで着用でき、街などでのオフ時も着やすく、より汎用性の高い機能とルックスを両立している。洗濯後の縮み率も低くなっております。Axio Lite生地のモデルの中で、SHMWでも一番人気のTシャツ。昨シーズンも早めに完売していたので、お早めにどうぞ!
Axio Liteの生地の特徴をどの季節でも実感できるのは、やはり一番のオールラウンダーのショートスリーブTシャツ!ハイキングはもちろん、長期縦走登山からマウンテンランニングからトレイルランニングレース、ロープクライミングからボルダリング、アルパインやバリエーションクライミングから沢登り、バックカントリースキー&スノーボードのベースレイヤー、そして街着から普段使いと全てのシーンにおいて活躍してくれる究極の一枚。アクシオライトを初めての方は迷わずこのTシャツです!
【“5/22現在、最新在庫!汗冷えしずらく汗の拡散からの速乾性がハンパない革新的 MADE IN JAPAN ハイブリッドメリノウール Teton Bros. / Axio Lite Tee,Trunks”の続きを読む】
Core Tee / dark red,black,blue / XS,S,M,L,XL / 16,500 yen
XS size : blackのみ在庫あり
S size : dark red,black,blue3色在庫あり
M size : blueのみ在庫あり
L size : blueのみ在庫あり
Core Hoodie / black-blue,red-orange,navy,black / XS,S,M,L,XL / 19,800 yen
XS size : blackのみ在庫あり
S size : black-blue,red-orange,navy,balck4色在庫あり
M size : red-orange,navy,balck3色在庫あり
L size : red-orange,navy2色在庫あり
XL size : navyのみ在庫あり
Core Boxer / blue,grey / S,M,L,XL / 7,920 yen
S size : blue,gray2色在庫あり
M size : blue,gray2色在庫あり
L size : 完売
XL size : 完売
Core Beanie / black,navy,gray / one size / 7,150 yen
3色在庫あり
Core Mitt / gray,yellow / S,M,L / 6,600 yen
2色全てのサイズ在庫あり
Core Sleep Sock / S,M,L / 6,930 yen
Sサイズのみ在庫あり
Core Liner / one size / orange / 24,200 yen
在庫あり5/21(日)現在、SHMW最新在庫は以上になります
*COREという素材の特性上、機能性から使い方、扱い方などを店頭にてきっちり説明して、ギアとして自身で考えて使用して武器として欲しいというメーカーの意向に賛同して、この2023春夏より、ECサイトやpay IDの通販サイトでのお買い物はできなくなりました。ただ、リピーターの方、遠方の方など、すでに着用していたり、カラーやサイズが確定している方のみSHMW通販させて頂きますので、通販についてをチェックして頂き、お電話か、このブログの右横にあるメールフォームより通販お問い合わせ下さい。OMM / Core Tee / dark red,black,blue / XS,S,M,L,XL / 16,500 yen
2023spring/summerロット分入荷からそこそこ経過しましたが、まだまだ問い合わせの多い汗冷えをとにかく抑えてくれるギア的ウェアの人気のOMM COREシリーズ。その素晴らしい生地自体の機能性の高さを実感してからのリピーターはもちろん、初めての方々までどんどんのその良さが口コミで広がっています!
生地厚PRIMALOFT ACTIVE75gを使用したVest(ベスト)が、COREシリーズの今までの先ずは手に入れるならコレ!というモデルだったが、自身含め各ディーラー、輸入元のCREWらと共にアツくリクエストを送っていたTee(半袖ティー)が遂に今回世界同時発売!OMM(Original Mountain Marason)だけに、熱量の高いマウンテンランニング向けということで、先ずはUK側はベストをリリースしたと思うが、個人的にはやはりマウンテンのいかなるシチュエーションにおいて、どちらかのオールラウンダーであれば、やはり袖があるだけで保温性、日焼け対策、皮膚を守る、ファーストレイヤーとして、ミッドレイヤーとして一石二鳥の使い方、一年中使えると考えれば、やはりTeeかと!
SHMWテキなオススメな着用方法:
登山開始から気温が低い時や、ゆっくり熱量があまり高くならなそうな時はこのCOREをそのまま単体で着用、西日本のような湿度が高い場所、気温が高い時や明らかにCORE単体だけでも、風も無し、気温が高めで大汗をかきそうな時は、登り始めは、お気に入りの化繊や、Teton Bros / Axio Lite Teeなどのメリノウール半袖ベースレイヤーや長袖ベースレイヤーなどを着て出発し、汗で濡れてきてから、汗冷えを感じるような標高に登ったり、稜線などで風に吹かれて寒くなった時に、このCOREを濡れたベースレイヤーの下に着用してもらえれば、あら不思議あっという間に濡れたベースレイヤーは乾くは、肌はサラサラで汗冷えに対して抜群の効果を発揮します‼️間違いない使い方なんです!また、ボルダリングやクライミングする、藪漕ぎありのバリエーションルートに突入するなどの時は、逆に反対にCOREをベースレイヤーに着用して、上にお好きなメリノウールTシャツなどを重ね着してしまえば、COREの弱いピリング対策になるという最高なレイヤリングなんです。【“5/21(日)現在、人気のCOREシリーズ最新在庫チェック! OMM / CORE Tee,Boxers,Hoodie”の続きを読む】

avocado

gunmetal(Mサイズ着用)

gunmetal(Mサイズ着用)

bronze(Mサイズ着用)

bronze(Mサイズ着用)

wine red (Mサイズ着用)

wine red(Mサイズ着用)
身長177cm、体重67kg、ウエスト30inchの男性がMサイズを着用しています
Sizing(おおよその計測値)*ウエストはゴムなので計測値よりさらに伸びますのであくまで参考程度にどうぞ
ウエスト 股下
XS 68-72cm 70cm
S 70-74cm 71cm
M 72-78cm 73cm
L 78-86cm 75cm

gunemetal,navy,avocado,bronze,wine red
Teton Bros. / SHMW×MOOSE Scrambling Pant / XS,S,M,L / gunmetal,navy,avocado,bronze,wine red / 19,800 yen
5/14現在、在庫チェックは通販pay IDどうぞ!
XS,Lサイズは在庫数も残り少なくなりました。メインサイズのS,Mサイズはまだまだカラー選べます!秋冬の再生産はありませんので、これからの夏休みアルプス山行や秋の晩秋の紅葉ハイキングまで、万能ロングパンツを探している方はぜひどうぞ!
2021シーズンより始まった愛知県老舗バックカントリーアウトドアショップMOOSEさんと共同企画にて、沢登りにまで使える水陸両用の最高のマウンテンランニングパンツをTeton Bossノリさんに作ってもらおうということで出来上がった完成形の別注モデルパンツなので、2023もカラー変更だけで、機能性、サイズ感などは昨シーズン発売のものと同様です。今までのSHMW別注の1番の特徴であったスマホポケット搭載はもちろん、MOOSEとだけにお互い年中よく通っている鈴鹿の沢登りや渓流釣り、DWSボルダリングなどの水遊び関連にも使えるように全てのポケットの内側はメッシュなどで水抜き穴ドレインになっており、ドボンでも水がポケット内に溜まらず安心!その他の機能などは変更無く、生地はTeton BrosのSky Short & Pant同様のDry Action生地になっており、軽量かつ耐久性、撥水性、そして動き易さ抜群のストレッチと、とにかく、穿いたら分かる今までのパンツと違う超動き易く気持ち良い薄手パンツなので、これからの春夏秋と晩秋の紅葉の高所アルプスまでバッチリ使えるパンツ。もちろん、スクランブリングというネーミング通り、歩いて、走って、登って、そして今回の水抜き穴にて水陸両用マルチなんでもござれパンツになってます!サイズ感については、自分(身長177cm、体重67kg、ウエスト30inch)は岩を登って平地や下りは走るような山行時は、Mサイズです。フォルムやウエストの好みがあるので、気になる方は、写真をよくチェックして頂き、店頭でぜひともカラーと共にチェックお願いします。
完全限定生産数で、カラー5色のXS,S,M,Lの4サイズ展開。女子はXSかS辺りです。XS,Lサイズは需要が他のサイズより少ないので、生産数、入荷数はかなり少量になっているのでお早めにどうぞ!秋冬での再生産はありません。【“これからの季節の1,000m以上の標高の山々に活躍間違いなしのオールラウンダーパンツ Teton Bros. / SHMW×MOOSE Scrambling Pant”の続きを読む】
身長177cm、体重67kg、胸囲92cmの男性がMサイズを着用しています
Mountain Hard Wear / Stretch Down Jacket / surplus green / S,M / 42,900 yen
→
Sorry,SOLD OUT
昨シーズンから密かにSHMWでも販売していたマンハー(Mountain Hard Wear)の全く新しい発想でオンもオフの普段着としても快適極まりないダウンジャケット。その秘密は表面に使われている生地でして、糸を織り合わせてダウンジャケットには当たり前のようにある縫い目を無くすことで、ダウン抜けはもちろん、コールドスポットにも悩まされないこと。しかも、その縫い目を無くすことで、クライミング時の腕上げでも全くストレスの無い、今までにダウンジャケットではありえない全方向にストレッチして動くことが可能なジャケットになっている!
フード付きモデルもありが、ベースレイヤーやミッドレイヤーにフード付きタイプを着用すれば、こういうフード無しジャケットしモデルの方が温暖な関西などの地域では使い回しが効くし、Mサイズで
450gとこの生地感にしては軽量なので、アウターとしてはもちろんスタンドカラータイプなので、シェルの下のインナーダウンジャケットとしても重宝する!
フロントにはジッパーハンドウォーマーポケット×2、内側の右下にはサーモスボトル500ml収納出来るほどのポケットもあるので、凍らないように行動食などを入れておける。
【“他ではないストレッチする着心地、耐久性抜群の革新的ダウンジャケット Mountain Hard Wear / Stretch Down Jacket”の続きを読む】