fc2ブログ

必須アイテムが再入荷!ハイク&ラン、ボルダリングなどスマホセルフ撮りの必殺アイテム Peace Mountaineering / HCP(HardCorePod)

IMG_5540.jpg IMG_5545.jpg

Peace Mountaineering / HCP(HardCorePod) / 2,500 yen

4/9現在、再入荷!ベアフットウォーキング&ランニングのフォーム、ボルダリングの記録として、マウンテンランニングやハイキング時のHAPPYな瞬間をおさめるための必殺超軽量アイテムがコチラ!

SHMW店内では現金のみで販売。
Peace Mountaineering通販サイトは
コチラ→

Beyond氏が手がけるその名もHardCorePod!iPhoneなどのケータイを様々なシチュエーションで確実に固定できる便利アイテム。今までのJOBY◯リラポッドなどの同製品と比較してありえない25gという超軽量コンパクトさ。家ではYouTubeを観るも良し、アウトドアでは岩のクラックに突っ込んだり、木に巻きつけたり、川の泥に差したりと想像次第で色々様々な固定ができ、タイマーアプリでCoolな一人撮りが可能!

IMG_5534.jpg IMG_5533.jpg IMG_5535.jpg IMG_5537.jpg IMG_5539.jpg IMG_5538.jpg IMG_5542.jpg IMG_5543.jpg




【“必須アイテムが再入荷!ハイク&ラン、ボルダリングなどスマホセルフ撮りの必殺アイテム Peace Mountaineering / HCP(HardCorePod)”の続きを読む】

SHMW別注2㍑サイズもラインナップ!北海道発信のウィルダネスに役立つギアを作り出す Last Frontier Designーラストフロンティアデザインー

IMG_5768_2023031013500323f.jpg IMG_5672.jpg      

LFD(Last Frontier Design) / Ultra Light Square Sack / 2㍑ / forest,brown,mint,white,brown / 2,640 yen

SHMW完全別注2㍑サイズ入荷!パック内でも見つけやすいPOPなmint,whiteカラーや定番の渋いforest,brownもあり。通常のノーマル4,8㍑の型よりも少し深めの型になっています。パック内で散らかりやすい小物を入れたり、小さいサイズなので、普段の街や度使いにも大変便利!OMM / CORE、OCTA素材などの嵩張りやすいアクティブインサレーションやインナーダウンジャケットを瞬時に圧縮して小さくコンパクトにするのに便利な大きさで、LFDさんに特別にSHMW向けに製作してもらいました!ハンドメイド生産につき、各サイズ、各カラー少量入荷になるので、次回再生産は未定です。

通販pay IDはコチラ→




【“SHMW別注2㍑サイズもラインナップ!北海道発信のウィルダネスに役立つギアを作り出す Last Frontier Designーラストフロンティアデザインー”の続きを読む】

山行から旅へと非常に使いやすいスタッフサック!北海道発信のウィルダネスに役立つギアを作り出す Last Frontier Designーラストフロンティアデザインー

IMG_8676.jpeg
IMG_8680.jpeg IMG_8682.jpeg IMG_8683.jpeg
 
IMG_9910_20210924152842f88.jpgIMG_9912_20210924152845844.jpg
ロゴ正式


IMG_8679.jpeg  8㍑

IMG_8678.jpeg  4㍑

LFD(Last Frontier Design) / Ultra Light Square Sack / 8㍑ / white,yellow,blue,brown,deep forest / 2,970 yen
LFD(Last Frontier Design) / Ultra Light Square Sack / 4㍑ / white,yellow,blue,brown,deep forest / 2,750yen

パック内でも見つけやすいPOPなwhite,yellow,blue、アースカラー好きユーザー向けのbrown,forestと収納物に合わせてカラーを選んでみて!ハンドメイド生産につき、各サイズ、各カラー少量入荷のため売り切れごめん!

3/10現在、在庫はpay IDをチェックしてください
通販pay IDはコチラ→


まだプロダクツラインナップは少ないながらもコダワリの商品を作っており、今回販売させて頂く何入れても使える道具入れのUltralight Square Sackスタッフサック。何回かの山行や旅でテストしてましたが、シンプルでいて実に使いやすいアイテム。面倒くさがり屋なやつにとってはカラーやサイズ違いで2種類でも持っていたら、急いでいてもとりあえずドカッとまとめてブチ込んでパッキングできるのでホンマにラク!平置きにしてバックパック内にも重ねてドカドカとパッキング出来るので、それはそれはラクチンなんです!



【“山行から旅へと非常に使いやすいスタッフサック!北海道発信のウィルダネスに役立つギアを作り出す Last Frontier Designーラストフロンティアデザインー”の続きを読む】

山行の行き帰りや普段のお買い物から旅行に大変便利な耐久性抜群な経年劣化の少ないシルナイロンエコバッグ Granite Gear / Air Carrier,Air Grocery Bag グラナイトギア

IMG_0407.jpg IMG_0408.jpg black
 IMG_2124_20200403144053db7.jpg IMG_2121.jpg IMG_2123_202004031440518fe.jpg coyote
IMG_2138.jpg

IMG_2107.jpg IMG_2108.jpg IMG_2109.jpg IMG_2111_20200403144047935.jpg IMG_2112_2020040314404985a.jpg  

Granite Gear / Air Carrier
coyote,white-black,jasmin-malibu,lemon lime,grape,blueberry,orange,black / 4,620 yen

現在の在庫など通販Pay IDはコチラ→

なんだかんだで一番末長く使用できるシルナイロン素材。特にこのグラナイトギアはSHMWユーザー永遠の定番ですね!普段のお買い物から町歩きや旅などこれからの季節に大活躍するグラナイトギアの肩がけできる一番人気の定番エアキャリアー。やはり、なんだかんだでシルナイロン生地が一番経年劣化が無いようで、自分の愛用品の同生地のAir Grocery Bagもかれこれ10年以上は経過してまだまだ現役なんで、他ブランドでもこの手のアイテムは数多くリリースされていても、自信を持ってこのグラナイトギア製品をあらためてオススメしたい!

気軽に普段から持ち運び、お買い物に楽チンで行ける肩がけできるバッグ。重量僅か80g20㍑の大容量!グラナイトギアお得意のポケッタブル仕様なので、使わない時はバックパックや通勤パックに仕舞い込んでおき、帰宅時の買い物、ジム通い、銭湯や温泉セットなどの着替え入れ、旅行時のお土産入れなどに大変便利。

DSC01408.jpg DSC01411.jpg DSC01422.jpg

ジッパー付きで中の荷物の落下も防げ、ポケッタブル仕様のジッパー・ポケットがフローティングワレットとして鍵入れなどにも使用できる。いつも、パックやかばんに入れておこう!

容量 : 20リットル
重量 : 80g
サイズ : 33×30×20㎝/収納時11×12㎝
素材 : 30Dシルナイロンコーデュラ


【“山行の行き帰りや普段のお買い物から旅行に大変便利な耐久性抜群な経年劣化の少ないシルナイロンエコバッグ Granite Gear / Air Carrier,Air Grocery Bag グラナイトギア”の続きを読む】

密かな人気のリペアパッチが2種類共に再入荷!ジャケットや薄手ベースレイヤーの破れや穴などはコレでバッチリPOPにお直し! GEAR AID / GEAR PATCHES

IMG_7975_2019020118130095a.jpg IMG_7969_20190201181301229.jpg IMG_7968_20190201181303e1f.jpg
02011019_5a726b20a6898.jpg 02011019_5a726b3ddf9e9.jpg

GEAR AID / GEAR PACTHES / camping,wildlife / 1,760 yen

10/15現在、キャンピング、ワイルドライフ共に二種類再入荷して在庫あり

裏技的にはトランクスやTシャツなどの薄手メリノウール生地、SHMWでも大人気のTEIJIN OCTAや引っかけてピリングし易いOMM COREシリーズの生地にも裏表で重ねて貼ればバッチリ簡単に補修修理可能!もちろん、洗濯しても剥がれないので、穴が広がり難くなり、諦めていたCOREがツギハギだらけになってもずっと着れます(笑)特にCOREやOCTAは見た目を気にするファッションアイテムではなく、もはやギアというべきウェアなんで、こんなパッチの傷も山での勲章と思えばOKデス!!!

IMG_9074_202210151511424f5.jpg

ライトウェイトやウルトラライトがキーワードなウェアなどのアイテムは、気をつけていても岩での破れや藪漕ぎのひっかけや穴などはハードな山遊びをしている方にはつきもの。薄手ソフトシェルはもちろん、穴を空け易いダウン類やハードシェルなどの雨具にも対応する柔軟性のあるストレッチ、耐水&耐摩耗性に優れた簡単に使える補修パッチ。洗った綺麗な状態であれば、お好みの柄やハサミで切ってジャストなサイズでそのままバンドエイドのように貼ってあげればOK!ちょいと使い込んだウェアであれば、洗濯後やアルコールなどで汚れを落としてから、指でスリスリ押して貼ればOKの超簡単イージーなパッチ!

IMG_7970.jpg IMG_7974_201902011821504d2.jpg IMG_7972_201902011821489a9.jpg

キャンピングとワイルドライフの2パータンから選べる。キュートで可愛らしい柄はもちろん、通常の使いやすい丸や幾何学模様タイプも数多く入っているので一家にワンセット持っていれば非常に使える。もちろん、全面強力な接着面なので、余った小さな隙間部分もハサミで綺麗にカットしてば全ての部分が使えます!約13cm×8cmのシートで、デザイン違いで4枚入りなので、かなりコスパ高し!耐久性が心配かもしれないですが、すでにSHMWではずっと何年も使用してますが、本当に洗濯ガンガンしても剥がれ難いのでご安心をください!


【“密かな人気のリペアパッチが2種類共に再入荷!ジャケットや薄手ベースレイヤーの破れや穴などはコレでバッチリPOPにお直し! GEAR AID / GEAR PATCHES”の続きを読む】

驚異の76g!劇軽コンパクトないつでも持ち運びたくなるカーボン製アンブレラ傘 EVERNEW / SL 76g Umbrella

IMG_0302.jpg IMG_0303_20220414140943d50.jpg
IMG_0305.jpg IMG_0307.jpg

IMG_0971_2019092313184366c.jpg IMG_0972_2019092313184498d.jpg
IMG_0973_201909231318462a1.jpg IMG_0974_20190923131847171.jpg IMG_0975.jpg

EVERNEW / Ultralight Umbrella / black,gray,beige / 3,520 yen

4/14現在、定番一番人気のブラックから、日除け傘に最適な新色ベージュ、グレーと再入荷在庫あり!雨が降ったり止んだりのこれからの梅雨時期にはこの傘です!カバンの中に入れているのを忘れるほどに軽く小さくコンパクト!お気に入りのソフトシェルジャケットと共に持っておけば、街のそこそこの雨でも大丈夫!これからの暑い時期になると、レインウェアはあまり着たくなくなるので、風も弱めで少々の雨であれば、こんな劇軽の傘があれば里山だと便利!

大ヒットしたEVERNEWの超軽量アンブレラが更にアップデート!従来品の90gを大幅に下回る驚異の76g!軽量化をしていながらも、強度は更にアップ!男子大好きなカーボンを贅沢に使用した五角形のウルトラライト傘。コレだけ軽ければ、雨が降っても降って無くても、重量や嵩張りを気にせず、山はもちろん、旅や仕事の営業周りから出張といつでも持ち運ぶ気になるはず。自分も度々持っていることを忘れてしまい失くしてしまうほど(笑)これだけコンパクトで軽く、しかも安っぽくなく、しっかりした作り込みは流石、日本が誇るエバニュー!しかも、収納時のコンパクトさとは裏腹に広げると何気に身体をカバーしてくれる面積が広い!チタン製品だけでなく、こんなニクいアイテムも作っているんです。

IMG_2290.jpg IMG_2292.jpg IMG_2295.jpg


【“驚異の76g!劇軽コンパクトないつでも持ち運びたくなるカーボン製アンブレラ傘 EVERNEW / SL 76g Umbrella”の続きを読む】

テントのガイライン、ジッパータブなど様々な用途に使える細くてもタフな耐荷重45kgの細引き Atwood Rope / Micro Cord

IMG_3164.jpg IMG_3168.jpg
IMG_3170.jpg IMG_3172_201904011442162ce.jpg
mot_088.jpg

Atwood Rope / Micro Cord
ウーバーグロー / 38m / 1,980 yen
グラファイト,タン,アーバンカモ,ウッドランド,レッド,ネオンオレンジ,ネオングリーン,ネオンイエロー / 38m / 715 yen
単色のタン、ネオンオレンジ、ネオングリーン、ネオンイエローの店頭残り在庫のみ
SPECIAL PRICE 30%OFF 500 yen

テントやツェルト、軽量タープなどのガイラインに、お気に入りのジャケットやパンツなどのウェアのジッパーを引っ張り易くするためのジッパータブに、チタンなどの軽量ネイル&V字ペグの引き抜き用紐に、今まで使用していたモノからさらに軽量化が図れる細引き。太さ1.18mmの細い径にも関わらず、耐荷重が45kgまで保つので軽量シェルターなどの細引きに大変便利!この耐荷重であればそこそこの荷物も引っ張れるし、何より、とんでも軽さなので、もしもの時のファーストエイド&エマージェンシーキットキットと共に持ち運ベば活躍してくれる!そして、この38mでこの価格はコストパフォーマンスが非常に高い!

太さ:φ1.18mm
長さ: 38m
耐荷重:45kg
生産国 :MADE IN USA

ウーバーグロー
ウーバーグロー



【“テントのガイライン、ジッパータブなど様々な用途に使える細くてもタフな耐荷重45kgの細引き Atwood Rope / Micro Cord”の続きを読む】

ハイキングやトレイルランニングにベストな瞬時に方角が分かる僅か13gの超軽量コンパス

IMG_5556.jpg IMG_5557_202109191627147de.jpg
silva begin

SILVA / BEGIN / 2,860 yen

実測値僅か13gの超軽量ミニリストコンパス。ゴム紐だけのシンプルかつ確実に手首から落とさない仕様。アクセサリー的にぶら下げて持っておいたり、ポケットに入れておくのでも良い。オリエンテーリング、ロゲイニング、OMM的な地図読み練習からバックカントリーではもちろん、これでは物足りないのだが、実際のところ、登山道から外れない通常のハイキングや縦走登山、トレイルから外れないトレイルランニングの山行であれば、マジでこの北の方角を瞬時に教えてくれるこの仕様で必要十分かと!

IMG_5561_20210919162717abb.jpg IMG_5559_20210919162715c45.jpg

オリエンテーリング、ロゲイニング、OMMなどでは重要なサムリーディング(地図上にて、親指で自分の居場所を押さえておきながら地図を読む)のように手首にゴム紐を巻いて装着するのがベストな持ち方。これにて、絶対に落とさないし、何より北の方角がその場にて瞬時に分かるので速くて安心感あり!スマホや時計にコンパスあるやん!っていう方も多いですが、この手の原始的なコンパスとそれらをぜひ比べてくださいな。明らかにスマホや時計やらをチャカチャカ動かしたりしている時間、そしてそれらが正確な方角を出そうとし過ぎて、肝心な「真北」はどっちだ!!!ってな事に何気に時間がかかるんですよね。イラチな方は経験あるはず(笑)




【“ハイキングやトレイルランニングにベストな瞬時に方角が分かる僅か13gの超軽量コンパス”の続きを読む】

僅か50gX-Pac™仕様の汎用性高い袋状ケース PETZL / Ultralight Pouch ペツル ウルトラライトポーチ

ulpouch.jpg

IMG_7931.jpg IMG_7932.jpg

PETZL / Ultralight Pouch / 3,600 yen +tax

11/29現在、再入荷!売り切れていましたが少量再入荷しました!

ライトウェイトアイテム好きにはもうお馴染みの軽量で非常に耐久性の高いX-Pac™で作られた非常にシンプルな袋状ケース。元々はクランポンケースとしてデザインされており、少し大きめに作られているので、ペツルの全てのクランポンはもちろん、他のブランドのモデルも大抵は収納可能。ただ、個人的にはクランポン用ではなく、日用のクライミング時でのクイックドローやカムなどの登攀用ギアや、クライミングシューズやチョークバッグなどの収納袋として、また、耐久性もあり汚れにも強いので、岩や土の上でまたは雪上での休憩時のシートとして敷くなど、かなり様々な用途で使用している。意外にもこういうシンプルの極み的なケースは無く、しかも安心のPETZL × X-Pac™なら間違いなし!

IMG_7933.jpg IMG_7934.jpg IMG_7935.jpg



全カラー再入荷!スピーディー且つ確実に空気が抜け、最小限にコンパクトに圧縮できるNICEなスタッフバッグ ORTLIEB / ドライバッグ PS10 バルブ付

1_20200724162201de4.jpg     IMG_4753.jpg

ORTLIEB / ドライバッグ PS10 バルブ付 / orange,light gray,light green
サイズ(高x円周x奥行cm)
7㍑(27x55x17.5)58g / 3,300 yen+tax
12㍑(32x67.5x21.5)74g / 3,600 yen+tax

7/24現在、一番人気のorange,light gray,light green全ての7L再入荷しました!これからの夏休みに向けての縦走登山からファストパッキング、旅行、海や川などに最高に便利なパッキングツールになるのでぜひお試しください!

数ある完全防水スタッフバッグの中で特にレコメンドしたいのが、このドイツORTLIEB(オルトリーブ)のウルトラライトウェイトドライバッグ。表面は70デニールナイロン生地を採用し、滑りが良くスムースなのでパッキング時も出し入れが非常にし易い。バッグ内側には耐久性と防水性の高いPUコーティングを施し、これだけ耐久性の高い生地を採用しているにも関わらず7㍑で58gという軽量仕様が素晴らしい。 そして、コレを選んだ最大の理由はまずは動画をぜひ見ていただきたい!




【“全カラー再入荷!スピーディー且つ確実に空気が抜け、最小限にコンパクトに圧縮できるNICEなスタッフバッグ ORTLIEB / ドライバッグ PS10 バルブ付 ”の続きを読む】