fc2ブログ

Saudade / Stephen Bishop

20071018123856.jpg


AOR、シンガーソングライター好きにはファンが多く、素晴らしいメロディーを書くビッシュこと、スティーブン・ビショップ。最近はブラジリアン・ミュージックに傾倒していたというだけあり、新作は、ブラジルの名ギタリストOscar Castro-Nevesを招き,彼の代表曲を中心に、ジャズ・ボサ・アレンジで施したアルバムとなっている。"On And On","Save It For A Rainy Day","Never Letting Go" ,"One More Night",サウンドトラックからの"Separate Lives"など、彼の代表曲のボサ・ヴァージョン。他に新曲など合わせたボサがテーマのコンセプト・アルバム。ゲスト・ミュージシャンとして,あのEric Clapton,アコースティック好きにはたまらないKenny Rankinらが参加。特に、クラプトンが参加している"Save It For A Rainy Day" でのクラプトンのギター・ソロが、いかにもそれらしくいい感じ。なぜか、アメリカ限定のみの流通商品で、国外への発送が許可されていなく、日本国内ではたいへん入手困難な一枚となっている。もちろん、そこいらの大手CDショップでは販売されていないし、ネットでも買いにくいアルバム。前回、紹介したJobinianaを気に入っ方は、ぜひ聞いていただきたい全編メローなボサ・アルバム。これからの秋の肌寒くなる夜に、部屋を暖かくしてから、ゆったりと聞きたい。AORファンはもちろんのこと、メロディー重視のグッド・ミュージックや、さらりと聞けるボサライクなものを探していたらドンピシャかも。

Sky High Mountain Works 限定3枚 お早めにどーぞ! 2625yen


 

Tambu / Cal Tjader & Charly Byrd

File0059.jpg


暑い夏にピッタリなラテン、ブラジリアン・チューン満載のアルバム。クールなジェイダーのヴィブラフォン、チャリー・バードのボサ・ギターで、室温が数度下がること間違いなし。アイアート・モレイラのオリジナルで有名なタイトル曲「Tambu」(Tombo In 7/4) は最高に心地よいラテン・ジャズ・チューン。他にもA・C・ジョビンの「Tereza My Love」、スティービー・ワンダー「My Cherrie Amour」のカバーなど、ジェイダーの涼しげなヴァィブの音色がたまらない。ラテン・ジャズ、ブラジル、ボサ・ノヴァ好きに、ぜひ聞いてほしいアルバム。



 

Soul Sauce / Cal Tjader

20070718224825.jpg


ラテン・ジャズのマスター・ピースとして、様々なジャンルのアーティストにリスペクトされているカル・ジェイダー「Soul Sauce」。デイジー・ガレスピーの曲をタイトルにした本作だが、ラテン・ジャズ入門アルバムとしても最適。ラテンといっても、熱いグルーブではなく、あくまでも、ジェイダーが生み出すヴィブラフォン・サウンドはクールそのもの。ラテン、ボサ・ノヴァ・リズムの気持ち良いパーカッション、クリアな音色のヴィブラフォンに、きっと、この夏は虜になるはず。ちなみにCDは、LP盤未収録の「Soul Sauce」、「Mamblues」の別ヴァージョンも収録している。