fc2ブログ

TREKMATES / Gulo Glove / M,L,XL / 8,800 yen

IMG_5083_2023022616011234f.jpg IMG_5086_2023022616011559e.jpg
IMG_5059_20230226172658591.jpg IMG_5062_2023022617270045a.jpg
IMG_4933.jpg

IMG_4936_20230226160335edf.jpg IMG_4937_202302261603371d5.jpg IMG_4938_20230226160339a5c.jpg IMG_4940_20230226160341a54.jpg IMG_4944_20230226160343b5d.jpg

TREKMATES / Gulo Glove / M,L,XL / 8,800 yen

2/26現在、全てのサイズ在庫あり

通販pay IDコチラ→

サイズ感はテラノバなどと同様にUKサイズで小さめです。男性はLかXL。XLでも大きくはないです。女性や手が小さい、手の厚みがない男性の方はMサイズ辺りかと。自分は厚みはありますが、そう手指は長くないのでピッタリ目にフィットさせたいのでLがちょうどベストです。

まだまだ続くバックカントリーシーズンに向けてオススメしたいグローブが入荷!寒い冬場はもちろん、かなりフィットする薄手グローブなので厳冬期グローブのインナーに使うのもアリやし、これからのあったかくなってくるシャバ雪残雪期において、スキー、スプリトボードなどのシール、スノーシュー、アイゼンの脱着時の細かい作業時に間違いなく使える!もちろん、バックカントリーユーザーだけでなく、通常の登山からハイキングに岩場アプローチからMTBバイクと山を愛する様々なユーザーに使えます!

IMG_4934_202302261608206cc.jpg IMG_4935_202302261608226af.jpg

U.K.ENGLAND からのシブいブランドTrekmates。アウトドアに使える様々なアクセサリー類をリリースしているが、これからの春の残雪期の山にピッタリでBESTな操作性抜群&耐久性抜群な薄手グローブ。表の甲側にはGORE-TEX INFINIUM WINDSTOPPERを採用し、防風性、透湿性、耐水性を保たせているが、一番オススメしたくてヤバいのが掌側にレザー好きにはご存知のPittardsWR100X撥水加工を施したレザーを贅沢に配しているポイント!


【“TREKMATES / Gulo Glove / M,L,XL / 8,800 yen”の続きを読む】

メンズのL-XLサイズが各カラー残り在庫僅か!寒い冬でも快適に過ごせるSHMW別注指出しミトン Handson Grip×SHMW / Cozy Mitt

IMG_3466_202111241520377c0.jpg IMG_3465_20211124152035ec4.jpg IMG_3467_202111241520381a5.jpg

IMG_3448_202111241519078c3.jpg IMG_3451.jpg multi

IMG_0868.jpg IMG_0867.jpg gray

IMG_0870.jpg IMG_0869_20201009162605122.jpg khaki

IMG_0873_202010091626097d9.jpg IMG_0872.jpg dark blue

IMG_3502.jpg IMG_3503_20211124161145053.jpg IMG_3504_20211124161146465.jpg

商品タグ表記は、Mサイズが(S-M)、XLサイズが(L-XL)という意味で、MとXLの2サイズ展開。サイジング的には、通常、女性や手が小さい方はMサイズ、男性がXLサイズくらいかと

Handson Grip×SHMW / Cozy Mitt / multi,gray,khaki,dark blue / M,XL / 4,290 yen

1/29現在、multiカラー含め各色L-XLサイズのみ極少量在庫のみあります!
multi(マルチカラー)については、年に一回の完全限定生産につき、今回の入荷数量のみになりますので再生産はありません

残り在庫は通販BASEでチェックをコチラ→

グローブが必要な寒いシーズンになったら、一つでどこでも様々なシチュエーションにマルチに使えるミトングローブが作れないだろうか。そんな気持ちからスタートしたプロジェクト。POLARTEC POWERSTRETCH PROを使用して、機能性抜群で肌触りが最高なつけ心地で、気持ち良過ぎる程にまさにコージーなミトン。生地も薄過ぎず厚過ぎずで、使って初めて分かる絶妙な厚み。

IMG_3457_20211124153120f1b.jpg

【“メンズのL-XLサイズが各カラー残り在庫僅か!寒い冬でも快適に過ごせるSHMW別注指出しミトン Handson Grip×SHMW / Cozy Mitt”の続きを読む】

寒い冬にベストな保温性抜群な手が出せる化繊ミトン Montura / Finger-Out Mitten モンチュラ

IMG_2951_20161123220353172.jpg
MONTURA-FINGER-OUT-MITTEN-1024x521.jpg
 
IMG_5154_202012141603441ac.jpg IMG_5155_20201214160345a19.jpg
IMG_5156.jpg
DSC09806.jpgDSC09808.jpgDSC09810.jpgDSC09812.jpgDSC09815.jpgDSC09818.jpg

Montura / Finger-Out Mitten / black,blue gray / S,M,L / 9,900 yen
SALE PRICE 30%OFF 6,930 yen

通販BASEはコチラ→

12/18現在、S×1、M×1のみ在庫あり。毎冬に完売するSHMW定番ミトン。これからの霧氷ハイキングからスノーシューイング、マウンテンランニングと寒い冬はこのミトンに任せなさい!手が全て出せるこんな便利であったかぬくぬくミトンはどこを探してもないです!指を被せる部分にホッカイロを入れたら更に寒がりな方はバッチリ!ネットに入れて洗濯機で普通に丸洗いも全然OKのイージーさ。

末端冷え性の指が悴みやすい方に一番のオススメなミトングローブがこのありそうで無いモンチュラの指が出せるミトン。SHMWでも冬の定番として毎年ずっとオススメして売り続けている定番。マウンテンランニングはもちろん、スノーシューイング、バックカントリースノーボードのハイクアップ時にも最適!極度の末端冷え性の自分は毎年寒いOMMレースや秋のアルプス山行や夜間トレイルランでは超活躍してもらっている。コレがあればまずマイナスの世界でも指が悴まずに快適に遊べるはず。今までのグローブやミトンで寒さを感じていた方はぜひコチラを!

イタリアのテクニカルウェアを作り出しているモンチュラから地味ながらも絶大なる人気をもつ秋冬用のミトングローブがこのフィンガーアウトミトン。指先末端冷え性の個人的にどのグローブの中でも一番の信頼を寄せているミトン。PRIMALOFT社の中綿ポリエステルであるPrimaloft ONEを採用しているが、これがまた実に素晴らしい化繊中綿。ダウンよりも当然乾きが速く、風を防ぎつつ優れた通気性も保ってくれる。また、温かさとソフトな感触はダウンに迫っており、一番はやはりダウンと比べると優れた撥水性と高い保温効率にある。 もちろん、汗でビショ濡れになろうが、化繊なのでガンガン洗濯機で洗ってもロフトが落ちないのでものぐさな人には実にオススメ!いくつかのメーカーではすでにPrimaloft ONEを使用したミトンはリリースされているが、このグローブの最も優れた点は、マウンテンランニングやスノーシューイングなどオーバーヒートし易いハイアウトプットなアクティビティにおいて、この保温力で指が瞬時に出せ温度調節が容易な点にある。ミトン内がオーバーヒートしたら、サッと上部を開けて裏側のゴムで留めておけば瞬時に風が取り込むことができるので、蒸れがすぐに軽減できる。

IMG_1185.jpg IMG_1190.jpg IMG_1198.jpg

他社ブランドではなかなか無いが、場合によっては手全体までも出す事が可能なので、オーバーヒートし易い冬のマウンテンランニングやトレイルランニングレースには非常に重宝する!手は寒がりだけど、身体は暑がりみたいな人にはバッチリ(笑)




【“寒い冬にベストな保温性抜群な手が出せる化繊ミトン Montura / Finger-Out Mitten モンチュラ”の続きを読む】

春夏秋と使えるポール使用時や手の皮の保護に便利なコスパ高いトレイル向け指切りグローブ Black Diamond / Trail Glove

IMG_3443.jpg
BLAK_Trail_glove.jpgP_BD801737_105_NCKL_Trail_web.jpg
IMG_3724.jpg IMG_3725.jpg

Black Diamond / Trail Glove / black,nickel / XS,S,M / 2,420 yen

5/29現在、black、nickel(グレー)とS,Mサイズと再入荷しました!

グローブといえば防寒用のイメージが強いが、普段からあまりの人の少ない静かなトレイルやバリエーションルートに行く人は、実は防寒以外に手のプロテクトをしてくれるグローブほど有難いものはない。特にこういう指切りグローブは各社リリースされているが、岩登りのセクションや木々を掴んで登ったり降りたり、スマホで手の操作性を重要視したい人は指が出ているだけで非常にクイックに動作が可能で楽チン。保温という部分でも手の甲から少し手首部分までこういう生地が覆われていてるだけで風も防げるし、寒い時の指も悴みにくい。

IMG_3513.jpg IMG_3725_20171104105838722.jpg IMG_3728.jpg

メインボディ生地には通気性をの高い4ウェイストレッチ生地を採用し、寒くなる季節には欠かせない鼻水拭きも用の薄いフリース地も付いている。手の平のパーム側には非常に耐久性の高いシンセティック生地が配されているので、下り時にガレや岩場やトレイル上に手をついても全然安心感あり!また、生地にはマウンテンランニング時でも蒸れないように通気性を高めるパンチングホールも空いている。着脱が容易になるように、手首と指の付け根に着脱用タブもあり。



【“春夏秋と使えるポール使用時や手の皮の保護に便利なコスパ高いトレイル向け指切りグローブ Black Diamond / Trail Glove”の続きを読む】

タフな耐久性であったかい操作性バツグンな指切りミトングローブ Terranova / Hawk Mitt

IMG_5146_20201214153038cf0.jpg IMG_5147_20201214153039df8.jpg  
IMG_5148_2020121415304113c.jpg IMG_5149_2020121415304266e.jpg IMG_5150.jpg IMG_5151_2020121415304582c.jpg IMG_5152_2020121415304724b.jpg 
logo_20171126143154baf.jpgExtremities_2017112614314964d.jpg


Terranova / Hawk Mitt / black / M,L / 3,600 yen+tax

12/14現在、ブラック各サイズ在庫あり!写真の他のカラーは廃番になっており、現在はブラックのみのカラー展開になります。メイン売れ筋サイズのLサイズ在庫あります!UKブランドにしては、テラノバのグローブ類はサイズが小さめです。通常男性でMかLくらいのサイズ感です。あまりタイト目で選んでしまうと、脱着がキツく面倒になるので、日本人でもMかLサイズで全然OKです!SHMWでも自分を含め根強いファンが多い指切りグローブ!気楽に使えるタフさがウリで、山はもちろん通勤から普段の街使いにも合わせ易いブラックカラー。

寒い時期の普段の自転車バイク通勤から、ハイキング、テクニカルな岩場混じりのマウンテンランニングまで使える指切りフィンガーレス、そして指を保護するミトンが付いたオールラウンダーグローブがこのホークミット。耐久性の高い撥水加工をされた防風性生地をメインボディに、内側にTERRANOVA独自素材のXBLOCKという蒸れにくい通気性の高い防風性メンブレンをインサートした要はウィンドストッパーグローブだが、これがまた丈夫でコスパの高いグローブとなっている。完全防水ではないが、多少の撥水と、熱量の高いマウンテンランニングや普段のランニングバイクライドでも手の中が蒸れにくい。

IMG_5076.jpg IMG_5059.jpg IMG_5043.jpg IMG_5064_20171129103710235.jpg

寒いシチュエーションでは、ミトンを指に被せて使用する。グローブ全体の内側は汗が拡散し易いようなグリッド地のポリエステルフリースで、手の平側にはシンセティックスウェードレザーが付いているので、トンがった岩や棘のある木々を握ったとしても安心感あり!




【“タフな耐久性であったかい操作性バツグンな指切りミトングローブ Terranova / Hawk Mitt”の続きを読む】

指先が冷え易い方にオススメの薄手テクニカルミトン登場! Arc'teryx / Venta Mitten

IMG_5862_201912141633410a7.jpg IMG_5863.jpg
IMG_5886_20191214163340cc0.jpg

IMG_5881.jpg IMG_5877.jpg IMG_5876.jpg

ユニセックスで少し入口がタイト目なので、男性はL,XLサイズあたりが適応します

Arc'teryx / Venta Mitten / black / S,M,L,XL(unisex) / 7,000 yen +tax

12/14現在、各サイズ在庫あ理。メーカー、店頭在庫共にかなり少ないのでビビっときたらお早めに!

優れた防水性、防風性をもちつつ、且つ従来のGOREのメンブレンと比較して、薄手でしなやかで柔らかいゴアテックス インフィニアム™で作られたミトンがこの新しいアークテリクスのベンタミトン。ゴアテックスシリーズの中でも、柔らかく非常に装着感が高いのがインフィニアムの特徴だけに、従来のゴアテックスのゴツいゴワゴワとした防水性のためというイメージを大きく覆してくれる。このミトンを手に装着した瞬間分かる柔らかくて心地よい付け心地の良さがGOOD!

IMG_5870_20191214170053c21.jpg IMG_5875_2019121417005010e.jpg IMG_5865_20191214170051546.jpg
IMG_5872_20191214170230053.jpg IMG_5873_20191214170232514.jpg IMG_5871_20191214170228cf9.jpg

薄手にも関わらず、装着した瞬間に暖かい保温性を感じる秘密は写真のグレー部分に当てられているハイロフトフリース素材によるもの。そして、特筆すべきは、SHMWではTeton Bros.×SHMW / Octa Vest で体感している方も多いと思うが、写真の赤い部分がOcta® ロフトを配置して通気性を重要視させており、両方の良いところをハイブリッドさせたなんともアークテリクスらしいテクニカルなミトンとなっている。ゴアテックスインフィニウムという防水メンブレンを使いながらも、あったかいハイロフトと通気性のあるOctaを適材適所に配置して、走ったり、ハイクしたりの行動中でも暑過ぎず蒸れ過ぎず、正に絶妙な保温性能を持っている。特に自分は手汗を多くかきやすい体質なのだが、この汗によってよくグローブのインナーが濡れて汗冷えをして、指先が悴むという状態に陥っていたのだが、この今回の新しいベンタミトンはオーバーヒートして蒸れ過ぎて汗を多くかくという状態が明らかにない。見た目のシンプルさとは裏腹に、グローブは内側に色々なこだわりとテクノロジーが隠されている。




【“指先が冷え易い方にオススメの薄手テクニカルミトン登場! Arc'teryx / Venta Mitten ”の続きを読む】

様々なアクティビティに使えるコスパ高いオールラウンダーグローブ再入荷! Black Diamond / Montblanc

BDmontblan.jpg
IMG_4978.jpg IMG_4982.jpg IMG_4987.jpg IMG_4989.jpg 

Black Diamond / Montblanc / black / XS,S,M / 2,800 yen+tax

ここ数年で一気にド定番になったBlack Diamondモンブランこの秋冬分が再入荷しました!XSからMサイズまで在庫あり。毎年寒くなる時期にはいつも売り切れてしまうコスパ高いグローブにつき、昨シーズン買い逃した方、もう買い替え時期の方はお早めにどうぞ!ユニセックスにつき、S,Mが大体、男子向けで、XSが女子向けサイズ。

あのクライミングギアで有名なUSAのブラックダイヤモンドからマウンテンマラソンを意識したネーミングがそのまんまUTMBなモンブランというソフトシェルグローブがNEWリリース!見るからに水を弾きそうな超撥水性ナイロンシェルを身にまとい、長距離&長時間ランニング時に有効なストックやポールを少ない力で持てるように取り付けられたシリコングリップなど、山岳マラソンレースから冬場のウルトラマラソンなどに対応するグローブ。生地自体も耐久性があるので、OMMやロゲイニングなどの藪漕ぎ混じりの遊びにもバッチリ対応!

IMG_4992.jpg IMG_4991.jpg

手の平から指全体までにきっちりシリコングリップが付いているので、ポール使用時やキツい登りのヒルクライム時のもも押しに大いに活躍してくれる!もちろん、親指と人差し指にはスマホ対応のタッチスクリーン操作生地採用。シンプルな作りでツボを押さえた流石BDと言える、温度域も個人差はあるが、−4/4℃対応なのでオールシーズン非常に使い易いグローブであることは間違いない。


大人気のグローブが再入荷!コスパ抜群なメリノウールとプリマロフトのハイブリッドグローブ TERRA NOVA / Primaloft® Touch Glove

IMG_2204_201811191741057ca.jpg zoom_Primaloft_Touch_Glove.jpg zoom_Primaloft_Touch_Glove_2.jpg zoom_Primaloft_Touch_Glove_1.jpg

TERRA NOVA / Primaloft® Touch Glove / one size / 1,900 yen+tax

1/12現在、再入荷のため在庫あり!

メリノウール50%にポリエステル50%を混紡したハイブリッドグローブ。しかも、ただのポリエステルではなく、あの化繊綿プリマロフトのPrimaloft Silverを繊維化してメリノウールと混紡しており、100%メリノウールのグローブと比べると、汗や雨などの水分を含まない疎水性のプリマロフト繊維のおかげで、断然、速乾性に優れ、汗や湿気や雨などの水分による「冷え」を防いでくれ、速乾性もかなり高くなっている。また、木々や枝などの引っ掛けなどによる耐久性もあり、天然素材のメリノウールと化繊のプリマロフトの良いところをハイブリッドして、お互いのデメリットを補っている。汗冷えも少なく、早く乾き、耐朽性もあり、値段も安めであまり気を遣わなくて良いのでガツガツ山から街まで使えるはず!

Merino_.jpg Primaloft.jpg

IMG_2209_20181119175942e0d.jpg IMG_2208_20181119175941ff9.jpg

もちろん、今時のスマホ対応でタッチセンサー機能が指に付いているが、コレがまた他ブランドは親指と人差指だけが多いが、このグローブは中指にも付いており、三本指で操作できるので画面上での感度が高く動かし易い!


【“大人気のグローブが再入荷!コスパ抜群なメリノウールとプリマロフトのハイブリッドグローブ TERRA NOVA / Primaloft® Touch Glove”の続きを読む】

手首周りの防寒に最適なあったかリストゲイター Terranova / Power Liner Wrist Gaiter

IMG_5856.jpg IMG_5855_20181231102409193.jpg IMG_5852_20181231102408226.jpg

Terranova  / Power liner Wrist Gaiter / khaki,black / M-L,L-XL / 2,600 yen +tax

寒い季節に最適なリーズナブルなプライスで非常に使えるアクセがこのテラノバのリストゲイター。パワーストレッチフリースを使用しているので、装着しているだけで肌への当たりがあったかくて気持ち良い。某ブランドなんかでもこの手のアイテムはリリースされているが、このテラノバのは手首部分が長くて、それだけでも保温性が高くて使える。指先の熱量が高い人や、運動するだけで指まですぐにホカホカしてあったまりが早い人は、そこそこの寒さであれば、グローブをしなくてもこの手のリストゲイターだけで過ごせてしまうはず。むしろ、そんな方は指先が無い分、蒸れなくてええカモ。また、普通の指先寒がりな方も、手首部分から手の甲までを保温させているだけでも、指先や手の保温にはかなり有効的なので、薄手グローブこんなミトンと併用してもかなりGOOD!

IMG_5023_2018123110242451a.jpg IMG_5025_20181231102426cd3.jpg

今の時期だとロングスリーブTなんかと合わせてのランやハイク時にも、これを装着しているだけでかなり保温力がアップして快適!手首部分がこれだけ長いだけでもあったかさが違う。


【“手首周りの防寒に最適なあったかリストゲイター Terranova / Power Liner Wrist Gaiter”の続きを読む】

寒い季節の雨や雪などの悪天候時に頼もしい耐久性重視のゴアテックス軽量完全防水ミトン Terranova / Tuff Bag

22TBP_L500.jpg 

terra_logo_very_sm.gif Terranova / Tuff Bag / black / S / 9,800 yen+tax

20% OFF 7,840 yen+tax

Sサイズのみ在庫あり。悪天候時にガシガシ使える耐久性抜群なテラノバ定番タフバッグが再入荷!大きめのオーバーミトンサイズなので、ほとんどの日本人はSサイズがオススメ。これから寒くなり、悪天候の中での縦走、マウンテンランニング、レース、夜間や早朝時の気温が低い時など、薄いグローブ以外にもしもの時のエマージェンシーグローブ的にオススメ。

朝早いうちからや夜間行動、標高が高い山などにはコレを持っておけば安心が違うオススメなフルシーム完全防水ミトン・グローブ。操作性は落ちるが、やはり保温性重視でいくと五本指より指が内部でくっつく分、はるかに保温性が高いのがミトンタイプ。クラシックなシンプルなフォルムでいて片手で僅か35gほどの超軽量タイプなので、頻繁に使用しない山行でも保険として持って行っても全然気にならない重さである。手の平側は木々を掴んだり、藪を漕いだり、コケたりしても安心のタフ素材で、ストック使用時の滑り止めと、マウンテンランニングの登り時のモモ押しとしてグリップしてくれるようなPUコーティングがなされている。ハイキング時やトレイルランニング時でも保温性を保ちながら快適に使用できる。

DSC07054.jpg DSC07056.jpg DSC07058.jpg DSC07059.jpg DSC07062.jpg DSC07063.jpg

GORE-TEX® Paclite ファブリックを使用しているので完全防水かつ通気性もあり。2.5レイヤーのおかげで手の平に収まってしまうほどの軽量コンパクトさ。変に中にフリースがライニングされているモノより、ウェアと同じレイヤリングで気温や自分の発汗具合により調節すれば良いので、こんなシンプルなモノが何気に一年中重宝してしまう。秋から冬・春にかけて、高所の夏山など、低山ハイキングからトレイルランニングや雨が予想されるレースまで、きっと35gの重さが寒い雨や風からあなたの指を守ってくれる。経験している方は分かると思うが、何気に冷してしまっては何もできなくなる部位が手の指先。いっぺん、指がかじかんでしまうと、エナジージェルの端さえも切れなくってしまうし、パックのストラップも留めれなくなってしまう。考えただけでもヤバいでしょ。指の保温はナメてはいけません!

IMG_6501.jpg IMG_6505.jpg IMG_6504_20181231110734049.jpg

裏技としてしては、オーバーミトンだからできる使用方法として、OMMやファストパッキングなどの軽量化重視の就寝時には、足先をシェルターの結露から守り、保温性アップのための防水オーバーソックス的な使い方もGoodです!耐久性抜群なタフなミトンだけにちょっとした夜のトイレもこれで歩ける(笑)



【“寒い季節の雨や雪などの悪天候時に頼もしい耐久性重視のゴアテックス軽量完全防水ミトン Terranova / Tuff Bag ”の続きを読む】