


















PA'LANTE / grid fleece hoody / blue,chartruse / XS,S,M,L / 20,900 yen
身長177cm、体重67kg、胸囲92cmの男性がMサイズ、身長163cmの女性がXSサイズを着用
ユニセックスサイズになります
通販pay iDはコチラ→


パランテのファウンダーAndrew Benzはファストパッカーであり、クライミングやスキーも好きなようで、通常のミッドレイヤーフリースではなく様々なアクティビティにもタフに使えるファブリックということで、このグリッドフリース素材を使用しているようだ。厚みは自分も長年愛用していた元祖グリッドフリースのR1と比較しても、それよりも薄いのでミッドレイヤーとしては一番オールラウンドにシーズン通して使えるついつい着てしまう丁度良い厚みがイイ!薄手にも関わらず、内側がグリッドになっているので、自身であっためた空気の層をウェア内に溜め込み易いので保温性が出せ、尚且つ汗をかいた時などはグリッドの凹凸によりベトつかず、汗を拡散させてくれる。


パランテパック好きとしてはマストなウェアコレクションだが、ミッドレイヤーの製品としての特徴としては、見た目テクニカルではないのに、着用してみると、ざっくりとしたシルエットにも関わらずツボを得たフォルムで、ゆったりなのにきちんとクライミングなどのテクニカルな山行にてもかなり使える。フードもこの手のモノは被って上を向いたりすると突っ張る感じのモノが多いが、このパランテはクライミング時でもヘルメットを被っても視界を妨げずに動ける感じはAndrewのコダワリを感じれる。プルオーバータイプであるが、ジップで下まで下げると十分ウェア内の温度調整ができる。


左右両方から手を突っ込めるドラえもんポケットは、パランテパックのウエストベルトと干渉しないように上部にあるので、パランテパックとバッチリ相性良し!


サムホールも手首の袖を長めにしてあるので、これまたクライミングやボルダリング時でも、肩甲骨や肩周りに圧迫感を感じずに、これを着ながらハードなムーブも出来てしまう!


昨今はアクティブインサレーション全盛の中、こういうオールドスクールだが機能的にもきちんとしたモノも、自分のアクティビティに合わせて上手く使い分けできると良いかなと。ゆったりとした快適な着心地の中にピリっとテクニカルさが光るパランテらしいウェアコレクション。オンもオフも使えるグリッドフリースをお探しの方はぜひ!これからのモデルにも期待していきたい!